丹後ふるさと病院
特定医療法人
三 青 園

入院手続き
面会について
入院の際は、1階の受付で入院の手続きをしていただき、次の書類をご提出願います。
・健康保険証
・福祉医療受給者証、その他の受給者証
・標準負担額減額認定証
・介護保険証
・診察券
・入院証書
・退院証明書等入院歴の確認できる書類
(過去3ヶ月以内に入院されていた方)
入院の準備
・衣 類 パジャマ
下着
・入浴用品 バスタオル
タオル
ボディーソープ
シャンプー
・洗面用具 歯ブラシ
くし
ひげそり
(可能なら電動の髭剃り)
・食事用品 割れにくいコップ
水筒又は、ポット
・その他 室内用はきもの
ゴミ箱
時計
服薬中のお薬
ティッシュペーパー
ウェットティッシュ
おしりふき(大きいサイズ)
※2023年4月17日(月)より、面会を制限付きで再開致します。
①面会について(完全予約制)
・面会時間は平日の14時~16時の間です。
・10分以内でお願い致します。
・サージカルマスクの着用(紙マスク)をお願い致します。布マスクは不可。
・1組2名まで。3親等以内までの方に限らせていただきます。
②面会時に必要なもの
(以下のいずれかをご持参下さい。ご持参いただけない場合は、面会をお断り致します。)
・過去2日以内に発行された、新型コロナウイルスの陰性証明書
・オミクロン株対応のワクチンを接種し、2週間以上経過している方の接種証明書。
③ご予約について
面会希望日の前日までに、平日の14時~16時間にお電話〈0772-72-5055〉にて承りますので、「面会希望」の旨と病棟名(東2F、東3F、西病棟)をお伝え下さい。各病棟スタッフにお繋ぎします
また、予約の状況によってはお断りさせていただく場合もございますので、予めご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染状況によっては面会を制限する場合もございます。院内感染防止の為、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
入院費について
・入院中の診療費については、健康保険法の定める
診療報酬点数により算定いたします。
・食事療養費等については、患者さまのご負担となります。
・オムツ代等保険外負担分は実費負担をお願いいたします。
・テレビの貸出を行っておりますので、
ご希望の方は申し出下さい。
・ご入院費用は毎月1回(月末)締めで計算し、
翌月の10日前後に病室へ明細書をお届けいたします。
お支払いは1階会計にてお願いいたします。
・ご退院の際はお支払を済ませてからご退院願います。
・入院費に関するお問い合わせは医事課までお願いします。
病棟・病室について
<一般病棟>・・・個室、重症個室、4人部屋
・東2F病棟(50名)
・東3F病棟(50名)
<療養病棟>・・・個室、2人部屋、4人部屋
・西病棟3F(30名)
・西病棟4F(30名)
※当院では、入院患者様のご希望があった場合のみ個室料をいただいています。
治療のため重症個室を使用する場合についても個室料はいただいておりません。